プロジェクトロゴ🎵
行政区画を越えた地域連携の取り組みの象徴「港川人」と「世界最古の釣り針」やプロジェクトが力を注ぐホウライカガミの植樹を通じたオオゴマダラの舞う森つくりや月桃加工品開発、加えて南城市のハイビスカスや八重瀬町のトビウオなど、プロジェクトを表現する可愛らしいロゴが仕上がりました♬
デザインは、イラストレーターとして大活躍する「夕月(ゆづき)」さん書下ろし♪
2023年2月に開催した「イラストレーターのお仕事体験」の講師も務めてくださり、オリジナル沖縄のお魚キーホルダー手作り体験のプログラム開発やイベント開催にも力を貸していただきました。
~八重瀬町地域おこし協力隊としても活躍中の森脇夕月さん~
南城市・八重瀬町地域間連携体プロジェクトのポイント
👉ポイント1
地域に眠っている資産(人財、歴史、文化等)を活用して、これまでにない有償お仕事体験プログラムや大人の子育てOFFタイムを開発しイベントを開催。地域課題のひとつ「素通り観光」から「体験型観光」へのシフトを促します。
👉ポイント2
体験プログラムの開発を通じて新たな商品も開発。南の駅やえせ等での販売まで一貫して行います。
👉ポイント3
地域の宿泊施設と連携し滞在型観光メニューのコンテンツ提供に貢献します。
YouTube公開情報
八重瀬町観光・地域交流宿泊施設ぷらっとやえせのホウライカガミ植樹会場に、とても美しいオオゴマダラさんが遊びに来てくれました♬
2023年度もさまざまな取組みにチャレンジしてみました。お仕事体験と大人の子育てOFFタイムプログラムの開発とイベントの開催を通じて、微力ながら南城市と八重瀬町の地域活性化に貢献します。
ツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西に行ってきました。当プロジェクトにて子育てOFFタイムプログラムの一環として開発中の漁船de手ぶら貸切サーフィン体験(マリンアドベンチャーツーリズム)のPVです。南城市、八重瀬の美しい風景を切り取っています。是非、遊びにきてくださいね~
ぷらっとやえせ、ホウライカガミの植樹会場の草刈りに行ってきました♬
スーパーサイエンスハイスクール・SSH指定の沖縄県立向陽高等学校の生徒さんと八重瀬町地域おこし協力隊の川口望美さん・森脇夕月さん、㈱さし草屋、アカマル商店、河原農園、そして当プロジェクトチームが協働して開発した「ごーなっつ(ごーやの廃棄部分を利用してつくった栄養素抜群のどーなっつ)」の認知度向上と商品の完売を目指して、とりあえずひと肌脱いでみました💦
港川人(全身骨格化石として非常に価値の高い学術・歴史資産)での町おこしなんて絶対無理無理…と多くの方からコメントをいただいております💦 南城市・八重瀬町地域間連携体事務局は心を折ることなく、今後もストーリ性のあるイベントを開発して港川人の認知度向上に努めて参ります💦
今回の「みなとがわ人deごーなっつ」イベントにご参加いただきました皆様、お付き合いをいただきまして本当にありがとうございました。
追伸 次は八重瀬町の「港川人」だけでなく、世界最古の釣り針を創造した南城市の旧石器時代人にも注目し、発掘された地名をとって「前川人」と呼ばせていただき、港川人&前川人deティラノサウルスの着ぐるみを着た参加者を追いかけるイベント(もちろん「ごーなっつ」をいかにおいしそうに食べることが出来るかのイベントも継続開催)を企画したいと思います♬オリジナル月桃衣装も男性用・女性用を新調しますので、こうご期待ください。(開催時期:2024年11月~12月を予定)
子どもたちの憧れの職業体験、まだまだできていないのも多いですね♬
予約受付専用サイト(Peatixサイト)
https://peatix.com/user/17887801/view
南城市の小さな島・久高島から吹いた風が南城市役所や関係団体へ届き、その風は八重瀬町役場や関係団体にも届きました。そして令和4年度地域ビジネス力育成強化事業に採択されて今、皆様の元に届こうとしています。今はまだ小さな輪ですが… 皆様と共にOKINAWA全県に広がる大きな輪(OKINA輪)に育てていきたいと願っています。